【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品

商品の説明


A350 茶道具圓能斎好み巴棚つぼつぼ棚青漆爪朱組立式共箱
千家十職土田友湖作の帛紗です。以前 東京美術倶楽部 正札会にて42000円で購入しましたが、勿体なく開封のみで眺めていただけで使用せずにおりました。このまま保管しているよりどなたか興味ある方にお譲りしたいと思い出品する事にしました。蜀江文緞子品の良い色合いです。 蜀江文という呼び名は中国の「蜀江錦」に由来します。 蜀江は中国の蜀の首都を流れる河で、この地域では古くから良質の絹織物を産出し日本にも輸入され「蜀江錦」としてもてはやされました。 その蜀江錦には八角形と四角形をつなぎ、中に唐花などのいろいろな文様が織り出されており、そこからこの文様自体を蜀江文様と呼ぶようになりました。 日本では帯などに良く使われるとともに能装束・茶器の至覆・書画の表装など名物裂としても重宝されました。 時期を問わずお使い頂けます。さまざまな茶会等にいかがでしょう! #茶道#表千家#裏千家#武者小路町千家#古袱紗#帛紗
カテゴリー:その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品

37分钟前

【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品

¥24,500 ¥13,965

(税込) 送料込み

5
15

商品の情報

ckzr.org.rsメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

7169361

 228

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (15)

7169361
【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品 【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. 【一部予約販売】 土田友湖 帛紗 工芸品
© ckzr.org.rs, Inc.